雨の日なので子供が遊べるコーナーを目的に行ってみました。
開始と同時にすごいお客さんの数で、みんな商談なのかどうなのか、、、
さすがにホンダが企画するイベントはいつも子供が楽しめて夢を持てるものが多く、
片っ端から楽しみました。
超巨大なクロコダイルスライダー

あまりの高さに滑れない子もいるほど・・・

そりゃ楽しいですわ。
その他にも「わなげ」や「射的」に「つり堀」など、
夏の縁日らしい催しを堪能。
またホンダ恒例(?)のランバイクのコーナーがあります。
やる気満々。

真剣に

こけます。

また自転車のシュミレーターがよくできていて、
これから自転車に乗ることになる子供がいる家庭では
とても勉強になるというか身をもって学べる安全教材で
助かります。

そして会場の中には様々なホンダ車のラインナップもずらりと並び、
見て触れて楽しめます。
倉敷市が購入されているようですが、燃料電池車も展示あり。

肝心の商談会の成果はどうなのでしょうか!?
契約の札がたくさん掛かっていたので、遊ばせてもらった手前一安心。
ホンダの宣伝のようになりましたが、、、、
いいんです。だってホンダ好きですから…
企業というか社風というか、ポリシーや気概がね。
梅雨の蒸し暑い雨模様の中。涼しく子供たちが楽しめて助かりましたの巻。